大学時代の友人と荒木町に

大学時代の友人が、神戸から東京に出張に来ていたので、久しぶりに会うことになりました。

大学時代の友人というのは、お互いの良し悪しも全て知っているので、なんでも腹を割って話しをすることができる大切な人です。30年前の懐かしい話も出て来るし、本当に楽しい時間であっという間の5時間でした。

今日は、面白そうなところに行きたいということだったので、荒木町に飲みに行くことにして、1軒目は曙橋駅近くのもつ焼「のんき」四谷店へ。
今まで何度か行ったことはありますが、今日も焼き鳥が美味しく、店長の対応も丁寧で良かったですね。

その次に、荒木町に来るとよく行っているスナック ストーンの前を通ったが、本日はお休みでした。

次は、何年か前に行ったことがあるバーを微かな記憶を辿りながら、入った店がたまたまその店(Ba BAR)でした。
このBARは、レンタルスペース的で、BARを借りた人がその日の店を運営しています。ということで、曜日毎にBARの経営者が違うという感じです。
今日は、看護をイメージして最初にバリウムに似せたドリンクが出て来ました。お店は小さいので、お客さん全員で話をする時もあり、初めて行ったのに楽しく話ができて良かったです。

最後にもう一軒、ちょっと暗めの落ち着いたバーで、1杯飲んでお開きとなりました。

写真を撮るのをすっかり忘れて話し込んでしまいました。

 

 

 

 

畑のきゅうりが成長してました

昨日、雨で畑に行けなかったので、今朝収穫に行くときゅうりがかなり成長していました。大きめのきゅうり5本を収穫。

上の写真は、借りている畑です。

その他、ゴーヤ、ピーマン、トマト、空芯菜、バジルを収穫。

本当に成長が早くてびっくりです。

iphone6フロントパネル修理

昨日のiphone5sに続き、iphone6の方も落下による液晶画面割れ修理を行いました。

iphone6のフロントパネルもアマゾンで購入したので、手順に従い作業開始。

こちらは、ホームボタン、カメラ、スピーカーを壊れたフロントパネルから新しいフロントパネルに移植しないといけないので、ちょっと面倒ですが、なんとか1時間程で作業終了。

因みに、iphone6のフロントパネルはamazonで2,700円程度で購入し、iphone5sの方は1,800円程度でした。

作業自体は楽しいのですが、老眼鏡をかけても、細かいものが見えにくいので、作業がやりづらいです。

iphone5s修理

子供が使用しているiphone5sの液晶に筋が入るようになり、タッチの誤動作もするようになったので、アマゾンでiphone5sフロントパネルを購入し、交換作業を行いました。

ネットで調べるとフロントパネルの交換方法を詳しく説明してあるので、それを見ながら交換しました。

以前、バッテリーの交換はしたことがあるので、今回も特に問題なく交換し、正常に画面が映るようになりました。

 

銀座経営者セミナー

銀座経営者セミナーにて、本日は、魚屋株式会社青山妙子会長のお話を聞くことができました。6業態13ブランドの40店舗以上を経営されていらっしゃいます。

講演の中でのメモです。

・自分の夢を「強く思い」、「絶対に諦めず」、「やり続ける」ことで、必ず実現できる!

・人生で大切なのは、1.健康、2.(ある程度の)経済力、3.愛情(これが最も大切)(愛する人がいるか?愛されているか?)

・「生きることは愛すること」(瀬戸内寂聴さんの言葉)

・今日考えたことは、今日やる!

・聞いて分かったつもりでも、行動しなければダメ!(聞いただけで分かったつもりになっている人が多い)

・かきくけこが大事
か:感謝
き:興味を持つこと
く:工夫する
け:健康
こ:恋心

青山さんは、若い頃は寝る間もないくらいに働いたとのこと。人が真似できないようなことをやってきた訳ですから、これだけ会社が大きくなったのも納得です。

セミナー後は、青山会長含め、参加者での懇親会。

魚屋株式会社の1つである銀座の魚々斗にて行ったのですが、ここはなんと日本酒50種類以上時間無制限(閉店まで)飲み放題、焼酎も30種類以上飲み放題で、2980円という価格にびっくり!
写真にあるように、冷蔵庫に番号札の下げられた日本酒が並んでいて、好きなものを好きなだけ飲んで良いんです!

冷蔵庫の前で、どれにしようか迷ってしまいます。

24番の純米大吟醸ぎんます+梵、美味しいですねぇ。

全部飲みたいのですが、また次回のお楽しみということで。程々にして切り上げました。

関内での交流会

関内にて、ニャオミ会に参加。
各グループによる夏に関するテーマ発表。
夏を活かすトピックに反して、夏がきらいな4人が
揃ったチームが夏がいやなスピーチで優勝!流石でした。
ザニューヨークカフェ 関内

でも写真撮り忘れました。

畑からの帰り道。

雲の形が面白く気になって写真を撮った。

しかし、駅から数分の場所なのに田園風景だな。

HARIBO

久しぶりに家族で買い物に来た。

お店の前で、HARIBOというお菓子を一人一つずつ配っていた。

私は食べたくないので素通りしたのだが、妻と子供はすぐに飛びついていた。

CALDIもそうだが、人は試食をもらうとその店に入らなければならない衝動にかられるのでしょう。

自然な流れに乗り店内の商品を物色し始めた。

その10分程後には、妻も子供もそれぞれ衝動買い的に、いいなと思った商品を購入していた。

そこで私は、なるほど!と思った。

試食などで客を呼び込む手法は昔からよく使われるが、最初にお店がお客さんに”与える”ことによって、その後、お店はお客さんによって、商品の購入を”与えられる”のだ!と。

私が参加しているBNIの理念は、”GIVERS GAIN”(与えるものは与えられる)であるが、今日のような出来事の中にも”GIVERS GAIN”があるのだと思ったのでした。